![]() |
微生物による原材料や工業製品の腐敗、及び、工程内異物による様々なトラブルの発生は生産効率を著しく低下させるだけでなく
排水等への環境負荷を増大させます。 |
特長
[1] | 有効成分は非金属系有機化合物で、強い殺菌・抑制効果を有します。 |
[2] | 細菌、カビ等、腐敗の原因となる微生物に対して広範囲な抗菌スペクトルを有しています。 |
[3] | 悪臭(硫化水素・アミン類・低級脂肪酸、等)を発生させる菌の抑制にも有効に作用します。 |
[4] | 適切な微生物対策の実施により、工程内、及び、配管内でのスライム発生を強力に抑制して工程内異物を減少させ、又、材料/製品を腐敗から守ります。 |
微生物腐敗による主な障害
・ | 微生物は、生育条件さえ整えば少量の栄養源で容易に繁殖し、材料/製品の腐敗トラブルを引き起こします。 |
・ | 適切な微生物対策の実施により、『工程配管等の異物除去』『抗菌作用による再付着防止』さらには『洗浄作業の簡略化』『廃棄物、エネルギー削減による環境負荷低減』など大きなメリットを出すことができます。 |
・ | 薬品の効果確認(殺菌試験等)を実施し、当社ラインアップの中から最適な薬剤を選定、有効な添加量を確認した上で、的確で無駄のない微生物対策をご提案いたします。 |
製品ラインアップと特性
・ソマサイド シリーズ ・・・広いpH領域で強力な防腐効果
・ソマクリーン シリーズ・・・クーリングタワー等、循環水系の微生物対策薬品
・ミクロサイド シリーズ・・・殺菌力と抑制力を併せ持つ強力なスライムコントロール剤
製品群 | 対象サンプル | |||||||
スラコン (抄紙系) |
塗料 (カラー) |
リターン カラー |
澱粉 | PVA | 染料 | ポリマー | ||
ミクロサイド | 8100 | ○ | ○ | ◎ | ◎ | ○ | ○ | ◎ |
8400 | ○ | ○ | ○ | ◎ | ○ | ○ | ○ | |
9000 | ○ | ○ | ◎ | ◎ | ○ | ○ | ◎ | |
N600 | △ | × | △ | ○ | ○ | ○ | ◎ | |
N700 | △ | × | △ | ○ | ◎ | ○ | ○ | |
ソマサイド | A3800 | × | ◎ | ○ | △ | ○ | ◎ | △ |
A6800 | × | ◎ | ○ | △ | △ | ◎ | △ | |
A3700Y | × | ◎ | ○ | △ | ○ | ◎ | △ | |
A4900 | × | ◎ | ○ | △ | ○ | ○ | ○ | |
RS | × | △ | △ | ○ | △ | △ | △ | |
キュアサイド | 500 | ◎ | × | × | × | × | × | × |
600 | ◎ | × | × | × | × | × | × |
殺菌防腐剤・スライムコントロール剤の製品リストはこちらからダウンロードください。
お問合せ先
環境材料営業部 |