![]() |
リアライザーAシリーズは、粘着性ピッチや紙面欠陥低減に有効な製紙向けの多機能高分子凝結剤です。 |
特長
[1] | ピッチ成分をパルプ繊維に強く定着させ系外へ排出可能です。 |
[2] | アニオントラッシュ低減が可能です。 |
[3] | DIP由来の粘着性ピッチ対策に有効です。 |
[4] | 板紙マシンでのピッチ対策に有効です。 |
[5] | 紙力剤やサイズ剤等の内添薬剤の定着性を向上可能です。 |
[6] | 抄紙用具の汚れや紙面欠陥低減対策に有効です。 |
[7] | 従来のピッチコントロール剤や凝結剤と比較して、疎水基を多く有するため、疎水性ピッチ対策に有効です。 |
[8] | リアライザーRシリーズやリアライザーFXシリーズを組み合わせたデュアル添加も可能です。 |
[9] | 各種内添薬品の定着性向上に有効です。 |
[10] | 填料のパルプ繊維への定着性を高め、填料歩留り向上が可能です。 |
[11] | 填料の均一分散定着性を高め、地合い向上が可能です。 |
[12] | 新しいポリマー設計技術である「リアクティブポリマーテクノロジー」をリアライザーAシリーズに導入しました。 |
リアライザーAシリーズ適用による操業性・生産性改善例
・洋紙マシンのピッチトラブルを大きく低減しました。
・ライナーマシンの粘着性ピッチトラブルを低減しました。
・硫酸バンドの代替えによるスケールトラブル低減しました。
・歩留り剤等の内添薬品の定着性向上しました。
・サイズ剤の薬品定着性が向上し、サイズ剤添加量の低減を達成しました。
・白水SS、COD等の低減が可能になりました。
製品ラインアップと特性
グレード | イオン性 | 特徴 | |
多機能凝結剤 (リアライザー Aシリーズ) |
リアライザー A1000系 |
カチオン | アニオントラッシュ対策に有効 |
リアライザー A2000系 |
粘着性ピッチ対策に有効 | ||
リアライザー A3000系 |
各種内添薬品の定着性向上に有効 |
※上記以外にも各種グレードを取り揃えておりますので、お問い合わせください。
ソマール論文集
[1] ウエットエンド改質剤「リアライザー」による抄紙条件の最適化[PDF515KB]
〜平成13年度紙パルプ年次大会発表〜
[2] ウエットエンドの最適化による抄紙マシンの操業性向上[PD257KB]
〜平成14年度紙パルプ年次大会発表〜
[3]ウエットエンドの最適化による抄紙マシンの操業性向上 その2[PD672KB]
〜平成15年度紙パルプ年次大会発表〜
[4] ウエットエンドの最適化による環境負荷低減[PDF705KB]
〜平成17年度紙パルプ年次大会発表〜
[5] 新規ASAサイズ剤の開発とそのシステム化[PDF78KB]
〜平成18年度紙パルプ年次大会発表〜
[6] ウエットエンドの最適化による抄紙マシンの汚れ対策[PDF961KB]
〜平成19年度紙パルプ年次大会発表〜
[7]「アクシーズシステム」による抄紙マシンの操業性向上[PDF530KB]
〜平成20年度製紙技術セミナー発表〜
[8] 環境負荷低減のためのウエットエンドコントロール技術[PDF365KB]
〜平成20年度紙パルプ年次大会発表〜
[9] 次世代ウエットエンド改質システムによる抄紙マシンのトータルソリューション[PDF1,659KB]
〜平成25年度紙パルプ年次大会発表〜
[10]「アクシーズシステム」によるウエットエンドの最適化[PDF3,038KB]
〜平成26年度製紙技術セミナー発表〜
[11]高機能歩留り剤「リアライザーFXシリーズ」による新規ウエットエンドコントロール技術[PDF315KB]
〜平成27年度紙パルプ年次大会発表〜
[12] 新規アクシーズシステムの開発 ‐ウエットエンドの最適化による操業性の向上‐[PDF519KB]
〜平成28年度 紙パルプ年次大会発表〜
[13] 「アクシーズシステム」による環境負荷低減への新たなアプローチ[PDF429KB]
〜平成29年度 紙パルプ年次大会発表〜
[14] 新規「アクシーズシステム」による内添薬品の定着性向上[PDF688KB]
〜平成30年度 紙パルプ年次大会発表〜
[15] ウエットエンド薬品定着性向上による欠陥低減システムの構築[PDFXXXKB]
〜令和元年度紙パルプ年次大会発表〜
[16] アクシーズシステムへの「リアクティブポリマー」導入によるウエットエンドの最適化[PDFXXXKB]
〜令和2年度紙パルプ年次大会発表〜
[17] 「アクシーズシステム」による板紙マシンの生産性と品質向上[PDFXXXKB]
〜令和3年度紙パルプ年次大会発表〜
お問合せ先
環境材料営業部 〒104-8109 東京都中央区銀座4-11-2 TEL 03(3542)2155 FAX 03(3542)2033 |